2025年05月07日
ポピーが咲いていますが・・・
駐車場の向かいに生えているポピーですが・・・
ポピーを調べますと「ヒナゲシ」と「ポピー」とか「ケシ」の違いが出ていましたが・・

アヘン法も出ていました!
調べていきますと、剛毛がないものや葉が茎を巻いているものは栽培NGでした!!!

葉の切り込みが深いものはOKとありましたので、このポピーは半分アウトで半分はOKでした!
このポピーはどこにでも生えている雑草なので大丈夫だと思いますが・・・
毎日のようにこのポピーを見て事務所に向かいます。
ポピーを調べますと「ヒナゲシ」と「ポピー」とか「ケシ」の違いが出ていましたが・・
アヘン法も出ていました!
調べていきますと、剛毛がないものや葉が茎を巻いているものは栽培NGでした!!!
葉の切り込みが深いものはOKとありましたので、このポピーは半分アウトで半分はOKでした!
このポピーはどこにでも生えている雑草なので大丈夫だと思いますが・・・
毎日のようにこのポピーを見て事務所に向かいます。
Posted by 斉藤榮三 エクステリアン at 07:00│Comments(0)
│雑草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。