2025年05月07日

ポピーが咲いていますが・・・

駐車場の向かいに生えているポピーですが・・・
ポピーを調べますと「ヒナゲシ」と「ポピー」とか「ケシ」の違いが出ていましたが・・

ポピーが咲いていますが・・・

アヘン法も出ていました!
調べていきますと、剛毛がないものや葉が茎を巻いているものは栽培NGでした!!!

ポピーが咲いていますが・・・

葉の切り込みが深いものはOKとありましたので、このポピーは半分アウトで半分はOKでした!

このポピーはどこにでも生えている雑草なので大丈夫だと思いますが・・・
毎日のようにこのポピーを見て事務所に向かいます。


同じカテゴリー(雑草)の記事画像
雑草中の雑草「カタバミ」ですが・・・
マンネングサが可愛い花を咲かせていました!
オオキバナカタバミは雑草??
スズランのようなスノーフレークが咲いています!
ツーリパ・クルシアナに似ていますが・・・
ヒメリュウキンカとは逆に見かけなくなった「オオキバナカタバミ」です!
同じカテゴリー(雑草)の記事
 雑草中の雑草「カタバミ」ですが・・・ (2025-05-09 07:00)
 マンネングサが可愛い花を咲かせていました! (2025-05-08 07:00)
 オオキバナカタバミは雑草?? (2025-05-01 07:00)
 スズランのようなスノーフレークが咲いています! (2025-04-21 07:00)
 ツーリパ・クルシアナに似ていますが・・・ (2025-04-15 07:00)
 ヒメリュウキンカとは逆に見かけなくなった「オオキバナカタバミ」です! (2025-04-11 07:00)
Posted by 斉藤榮三 エクステリアン at 07:00│Comments(0)雑草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。