2025年05月21日

レモン花が咲いていました!

レモンの実は見ることがあっても、レモンの花はあまり見ることが無いのでは??

レモン花が咲いていました!

レモンの紫色の蕾が印象的ですが・・

レモン花が咲いていました!

紫色の蕾が開けば白い花に変わります・・

レモン花が咲いていました!

この花が秋には黄色いレモンの実となりますが・・
この後はアゲハチョウに若葉を食われる運命にあるレモンです。

2年前にある幼稚園の園長先生のご自宅にレモンの樹を植えに行きますと、園長先生はアゲハチョウがきて若葉を食われるのはないか心配されていると、レモンの樹を持って行って10分もすると遠いところから1匹のアゲハチョウが飛んで来てレモンの樹にピタリと止まり羽を休めていました!!!!!
何という嗅覚なのか??アゲハチョウの能力には驚いた経験がありました。




同じカテゴリー(植物アプリ)の記事画像
白い小さな「コミノネズミモチ」が眩く咲いています!
ルピナスの花が咲いていました!
一目ぼれしました「サラサウツギ」です!
あまり見たことのないピラカンサの花が咲いています!
オオデマリが咲いています・・
紫欄:シランも咲いています!
同じカテゴリー(植物アプリ)の記事
 白い小さな「コミノネズミモチ」が眩く咲いています! (2025-05-24 07:00)
 ルピナスの花が咲いていました! (2025-05-23 07:00)
 一目ぼれしました「サラサウツギ」です! (2025-05-22 07:00)
 あまり見たことのないピラカンサの花が咲いています! (2025-05-20 07:00)
 オオデマリが咲いています・・ (2025-05-19 07:00)
 紫欄:シランも咲いています! (2025-05-18 07:00)
Posted by 斉藤榮三 エクステリアン at 07:00│Comments(0)植物アプリ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。